白い詰め物・被せ物

むし歯治療などにより歯の一部を失ったとき、その部分を補うために詰めたり、被せたりします。失った部分が小さければ詰め物、大きければ被せ物になります。過去に治療を行い、銀色の詰め物や被せ物をされた方も多くいると思います。
白い詰め物・被せ物は審美性が高いのは言うまでもありませんが、本当の違いは「白」か「銀」か、ではありません。「奥歯で見えないから銀歯でもいい」という色の理由だけで材料を判断するのはおすすめ出来ません。

「再度、むし歯にならないようにする」これがご自身の歯を守るうえで、とても重要です。

過去に治療した銀歯が10年後にむし歯になる(二次むし歯)割合は、40~60%です。それに対して、セラミックの再治療割合は10%程です。銀歯は、汚れがつきやすく劣化しやすいため、歯との間に隙間が生じてむし歯になっていきます。何度も治療を繰り返すと歯を失う可能性が高まります。また、金属アレルギーを引き起こす危険性があります。

自由診療(保険外診療)の素材
① セラミックやゴールドなどの素材を使用
② 耐久性・見た目・生体親和性・噛む力の強さなどを考慮
③「目立つのはイヤ」「気づかれたくない」「長持ちするものが良い」
「金属アレルギーが心配」といった要望にも対応可

保険診療の素材
① 金・銀・パラジウムの合金や銀合金がほとんど
② 日常生活に支障がでないように、歯を最低限保護するための治療
③「見た目を自然に」「長持ちさせる」といったことは考慮されない
④ 保険が適用されるので、かかる費用が少ないことが一番のメリット

「虫歯になりにくい」材料を選ぶことも大切な選択肢の一つです。
※白い詰め物・被せ物は公的医療保険が適用されない自由診療です。

▼セラミック治療の特徴

詰め物や被せ物をセラミックで製作すると、本物の歯の色調や光沢などを限りなく再現できます。セラミックは、金属を使用しないため【金属アレルギーのリスクがゼロ】のメタルフリー治療です。セラミックは歯との適合性が高いため、時間が経っても隙間ができにくく、汚れが付きにくいため、虫歯の再発を防ぐ効果が高いことも大きな特長です。

▼セラミック治療の種類

当院では、次のセラミック治療に対応しております。

◎オールセラミック
天然の歯の色調・光沢に加え、透明感まで忠実に再現できる材料です。

◎ジルコニア
金属に匹敵する硬さを備えたセラミックです。人工ダイヤモンドや白い金属とも言われており、強い力がかかる奥歯におすすめです。

◎ジルコニアボンド
メタルボンドとい表側をセラミックで覆った金属製の被せ物がありますが、内側の金属の代わりにジルコニアを使用いたものです。金属を使用いないため、歯茎変色の心配もなく、土台が金属も透けを防ぐ効果が優れているため前歯におすすめです。

色が目立つため、審美的な観点から避ける方もいらっしゃいますが、実はゴールドもおすすめの素材です。

▼ゴールドの特徴

歯との適合性が良くて錆びることも殆どないため、歯や歯茎が変色してしまうリスクがとても低いです。また、体に優しい金属のため、長期間使用しても金属アレルギーが起こりにくいとされています。また、ゴールドは柔らかいため、歯との密着度が高く虫歯になりにくいこと、歯になじむため嚙み合わせに最適であることも特長のひとつです。

被せ物(インレー)比較表
被せ物(インレー)比較表
被せ物(インレー)比較表
詰め物・被せ物とは
詰め物(インレー)は小さな虫歯を削り、穴が開いた場所を補う治療法です。
被せ物(クラウン)は虫歯の進行が大きく、削る範囲が広い場合や神経を抜いた際に歯を修復する治療法です。材料は保険が適用されるものと、されないもの(自由診療)があります。
詰め物・被せ物の流れ
step1.検査問診、レントゲン検査などを行い歯の状態を確認します。
step2.治療虫歯の進行度に合わせて、虫歯を削ったり、歯根の神経を取るなどの治療を行います。
※ここまでは保険診療です
step3.型取り制作する素材を決定していただきます。歯の型取り、噛み合わせのチェックを行います。
step4.装着完成した歯に合わせて噛み合わせや高さを調整してから、歯科用セメントで装着します。
治療期間・回数(※虫歯の状態によって変わります)
治療期間2週~1ヶ月
回数2~4回
費用
<詰め物 1歯>
セラミック        55,000円
ゴールド         44,000円
<被せ物 1歯>
オールセラミック(奥歯) 99,000円
オールセラミック(前歯) 143,000円~176,000円
ゴールド         66,000円
※形成・印象料を除く
リスク・副作用
・保険適用にならない材料は全額自己負担のため高額になります
・咬み合わせが強い方は欠けたり割れる可能性があります
・割れない設計にするために詰め物や被せ物の厚みが必要なため、歯を削る量が多いことがあります

診療時間・アクセス

〒114-0002 東京都北区王子2-26-2 
ウェルネスオクデラビルズ3階

TEL : 03-3914-6480