
当医院の新型コロナウイルス感染症対策
新型コロナウイルスの感染症対策を行っております。
当クリニックの感染症対策についてはこちらから御覧ください。

What’s new
-
ブログ
歯科治療後、もう一度確認したい治療の疑問に答える~治療後食事はいつからできますか?~
受付にて聞かれることで多いことの一つです。治療にもよりますが、治療後の食事について注意が必要な例をご紹介します! ①麻酔をして治療した時麻酔が切れるまで個人差がありますが、1〜2時間かかります。食事はできたら控えましょう […] -
ブログ
歯間ブラシとフロスの重要性
毎日の歯ブラシの時間に、毎日必ず1回でも歯間ブラシやデンタルフロスは使用していますか? ある調査によると、毎日使用する方が18.9%、時々使用する方が35.0%、使用しない持っていない方が46.0%と使用しない方が約半数 […] -
ブログ
日本口腔インプラント学会学術大会
名古屋で開催された日本口腔インプラント学会学術大会に当院総院長奥寺元先生と私、副院長の奥寺俊允が参加してきました。コロナ禍で3年ぶりの現地開催で大変有意義に勉強する事ができ、全国のインプラント専門医の先生方にも久しぶりに […]
お口の悩み、ございませんか?
当院の特長
患者さまの気持ちを第一に「丁寧・親身な説明」
患者さまのご要望をお聞きし、出来る限り添うことを第一とした治療計画を立案いたします。
お痛みのある部位に対し第一に治療することはもちろんのこと、お口全体も診させていただき、もし他にも疾患があれば、なぜ治療をする必要があるのかを理解していただけるよう丁寧な説明に努めています。
例えば、肉眼では確認できない部分も把握できる歯科用CTやマイクロスコープの画像を用いて、患者さまご自身の目で見て頂きながらお伝えしています。
さらにお口元の見た目や機能性にこだわりたい方に対しては、自由診療のご用意もしています。
また、患者さまのお口の状況によって、ご希望に沿うことが難しい場合には、その理由をしっかりと説明し、ご理解・ご納得をいただいてから、代案をお伝えさせていただきます。
患者さまが必要性を感じない治療を無断で行うことや、歯科医師目線でおすすめできる治療を提案する際は無理に押し付けることはいたしません。
ちょっとしたお口の違和感からコンプレックスまで、何でもご相談ください。

患者さまにつらい思いをさせないために「痛みに配慮した治療」
痛みが怖いあまり、通院をためらってしまう方でも気軽に足を運べる歯科医院作りを目指し、様々な種類の麻酔をご用意しています。
麻酔注射を行う際には、歯茎に丁寧に表面麻酔を塗って、針が刺さる瞬間の痛みを軽減いたします。麻酔針や治療への恐怖心をどうしても我慢できない方には、笑気吸入鎮静法というリラックスできる特殊なガスを使った治療も可能です。
また、インプラント手術などの大がかりな外科処置の際には、点滴を使うことでうたた寝のような状態で治療を受けられる静脈内鎮静法を用いることもできます。虫歯治療や親知らずの抜歯が怖いという方も、ご希望であれば利用いただけますので、ご興味のある方は歯科医師やスタッフまでお尋ねください。

患者さま一人ひとりにあった「安全に配慮した治療」
当院内にはオペ室があり、清潔な環境で外科的な処置を受けていただくことが可能です。肉眼で見えないような細かなものも拡大して確認できる「マイクロスコープ」や、顎の骨の厚み、神経・血管の位置なども把握できる「歯科用CT」による精密な診断の上、危険性を少しでも抑えた治療を行っています。
一般的に大学病院を紹介されるような埋伏している親知らずの抜歯も、しっかりと処置できるような設備が整っております。
また当院では、失った歯を補うために、入れ歯やインプラント治療のご提案を行っています。インプラント治療は、顎の骨に直接人工の歯根を埋め込み、その上から人工歯を被せるという構造のため安定性が高く、固いものや弾力があって噛みづらいものも、天然歯のように歯触り・味わいなどを感じながら、食べることができます。入れ歯で食べ物が噛みづらい、外れやすい、留め金が目立つのが恥ずかしいというお悩みを持つ方は、ぜひご相談ください。

診療時間・アクセス

ウェルネスオクデラビルズ3階
TEL : 03-3914-6480
