歯間ブラシとフロスの重要性

毎日の歯ブラシの時間に、毎日必ず1回でも歯間ブラシやデンタルフロスは使用していますか?

ある調査によると、毎日使用する方が18.9%、時々使用する方が35.0%、使用しない持っていない方が46.0%と使用しない方が約半数で最も多くなっています。
歯ブラシの回数についても歯科疾患実態調査によると、毎日磨く方は95%で、毎日複数回しっかり磨く方も増加傾向にあります。
しかし、一方で歯周病所見は15歳以上ですでに約70%、30歳以降からは80%の方に歯肉の所見が見られ、国民が歯肉炎を含めら歯周病に羅患しているといわれています。

これは多くの国民が毎日歯を磨いているにもかかわらず、歯周病になっていることを表しています。
そしてその歯周病患者の多くが治療を受けていないことが推測されます。
歯周病の要因の一つが歯の間の歯茎の構造上の問題と、その清掃不足になります。
これは歯科の定期健診で衛生士に歯ブラシ指導してもらい、それを自宅で
実施していくことを継続すれば、改善できます。

歯の間の歯肉は、凹んだかたちをしており、汚れが停滞しやすいです。
さらに弱い組織なので、歯周病菌が侵入しやすいといわれています。

歯周病の好発部位は歯と歯の間です。その歯の汚れは歯ブラシだけでは取り除けません。
フロス・歯間ブラシ+歯ブラシの二刀流が必須なのです。

でも、歯間ブラシやフロスって難しそうと思われる方も多いと思います。
どんなものが合うのか、うまく使えるのか、、、そういったことを解決するために歯科医院があります。
ご自身に合わないものを使用していても無意味になってしまいます。

定期検診・治療にお越しの際、ぜひご自身に合うものをご提案させていただきます。
気になることはドシドシ質問いただけたらと思います。

定期検診の予約は電話・LINE・WEBで行ってます。WEBの方はこちらをクリック!

また、当院Instagramにて、当院おすすめの歯間ブラシを紹介しておりますので合わせてご覧ください!!